もうすぐレギュレーションが変わるので、どのパックまで使用できるのかまとめてみました!
レギュレーションは ハイクラスパック を基準に区切られる形になります。
📌 注意事項
- デッキセット、デッキビルドBOX、ハイクラスパックには他のレギュレーションのカードも含まれています。
- 2025年9月7日時点 で公式から発表されている情報に基づいています。
🔵 Gレギュレーション(使用可能期間:2026年1月末まで〈予測〉)
🟠 パック・デッキ
- スターターセットex 2023年1月20日(金)
- クワッス&ミミッキュex
- ホゲータ&デンリュウex
- ニャオハ&ルカリオex
- ピカチュウex&パーモット
- 拡張パック
- バイオレットex 2023年1月20日(金)
- スカーレットex 2023年1月20日(金)
- クレイバースト 2023年4月14日(金)
- スノーハザード 2023年4月14日(金)
- 黒炎の支配者 2023年7月28日(金)
- 未来の一閃 2023年10月27日(金)
- 古代の咆哮 2023年10月27日(金)
- 強化拡張パック
- トリプレットビート 2023年3月10日(金)
- ポケモンカード151(イチゴーイチ) 2023年6月16日(金)
- レイジングサーフ 2023年月日(金)
- ハイクラスパック
- シャイニートレジャーex 2023年12月1日(金)
- スターターセットテラスタル 2023年9月22日(金)
- テラスタル ラウドボーンex
- テラスタル ミュウツーex
- exスタートデッキ 2023年月7日7(金)
- ヨクバリス / カイリュー / メルメタル / ヘルガー
- コライドン / ピクシー / ミライドン / ゲッコウガ
- ビクティニ / ジュナイパー
- ※ヨクバリスとカイリューのみ「おまかせexスタートデッキ」へのランダム封入だったが、2023年11月24日(金)に個別で発売
- スペシャルセット・記念デッキ
- exスペシャルセット 2023年月日(金)
- ポケモンワールドチャンピオンシップス2023 記念デッキ「ピカチュウ」 2023年7月28日(金)
- スペシャルデッキセットex フシギバナ・リザードン・カメックス 2023年11月10日(金)
🔵 Hレギュレーション(使用可能期間:2027年1月末まで〈予測〉)
🟠 パック・デッキ
- 拡張パック
- サイバージャッジ 2024年1月26日(金)
- ワイルドフォース 2024年1月26日(金)
- 変幻の仮面 2024年4月26日(金)
- ステラミラクル 2024年7月19日(金)
- 強化拡張パック
- クリムゾンヘイズ 2024年3月22日(金)
- ナイトワンダラー 2024年6月7日(金)
- 楽園ドラゴーナ 2024年9月13日(金)
- 超電ブレイカー 2024年10月18日(金)
- ハイクラスパック
- テラスタルフェスex 2024年12月6日(金)
- バトルアカデミー 2024年3月8日(金)
- いつでもどこでも バトルアカデミー
- バトルアカデミー
- バトルマスターデッキ 2024年5月17日(金)
- パオジアンex
- テラスタルリザードンex
- スターターセット テラスタイプ:ステラ 2024年8月30日(金)
- ソウブレイズex
- ニンフィアex
- スタートデッキGenerations 2024年11月22日(金)
- ピカチュウex・カビゴンex
- ルギアex・バンギラスex
- カイオーガex・バシャーモex
- ディアルガex・ルカリオex
- レシラムex・モロバレルex
- ゼルネアスex・オンバーンex
- カプ・コケコex・ミミッキュex
- ザシアンex・マホイップex
- コライドンex・パルデアドオーex
🔵 Iレギュレーション(使用可能期間:2028年1月末まで〈予測〉)
🟠 パック・デッキ
- 拡張パック
- バトルパートナーズ 2025年1月24日(金)
- 熱風のアリーナ 2025年3月14日(金)
- ロケット団の栄光 2025年4月18日(金)
- ホワイトフレア 2025年6月6日(金)
- ブラックボルト 2025年6月6日(金)
- メガシンフォニア 2025年8月1日(金)
- メガブレイブ 2025年8月1日(金)
- インフェルノx 2025年9月26日(金)
- スターターセット ex 2025年2月21日(金)
- マリィのモルペコ&オーロンゲex
- ダイゴのダンバル&メタグロスex
- スターターセットMEGA 2025年9月5日(金)
- メガゲンガーex
- メガディアンシーex
コメント